1 ::2022/04/10(日) 21:42:57.03 ID:cjsy5hlI0●.net ?PLT(21003)
日本の雪氷冷却データセンターがウナギの養殖場を開設
2022.04.10 Data Center Dynamics
■雪解け水で冷却される北海道のデータセンターが、その廃熱を利用したウナギの養殖を始めています。
美唄市にあるホワイトデータセンター(WDC)では、1700尾のウナギの稚魚を空輸し、データセンター内の水槽で養殖しています。
データセンターの冷却には、冬期に採取した雪解け水が一年中使用されています。
データセンターの冷却に使われた後の水の温度は33℃と、ウナギの養殖に最適な温度になっていると同社は説明します。
■ホットアイルとウナギの出会い
ホワイトデータセンターは、ウィンタースポーツと雪の町として知られる美唄市のプロジェクトとして始まりました。
この地域では、雪の冷却力を利用する方法を考えており、2008年に雪解け水をコンピューター冷却に利用することが提案されました。
2010年、美唄市は雪解け水でサーバーを冷却できることを実証するプロジェクトを実施しました。2014年から2019年にかけては、
日本のNEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の研究機関の支援を受けて「ホワイトデータセンター」プロジェクトを実施し、
冬期に貯めた雪を1年中使ってデータセンターを冷却できることを実証しました。
このプロジェクトにより、データセンターの電気代が約20%節約できたことから、ホワイトデータセンターは商用プロジェクトとしてスピンアウトし、
プロジェクトのパートナー企業の1社であった共同通信デジタルが購入した3.6ヘクタールの土地で、2021年4月から運用を開始しています。
WDCが目指すのは、CO2排出量ゼロのデータセンター運営です。
この冷却システムは、農業や養殖に理想的な温度である33℃の水を生成します。
WDCでは研究プロジェクトとして、この熱を利用したアワビ、ウニ、コマツナ、プチトマトなど様々な農産物の栽培方法を検討しました。
朝日新聞の記事によると、WDCは商用フェーズに入り、最初の製品としてウナギとキノコを選んだと言います。どちらも短期間の飼育や栽培で収穫できます。
https://cafe-dc.com/japan/japanese-snow-cooled-data-center-opens-an-eel-farm/
38 :サンペくん(東京都) [US]:2022/04/10(日) 23:01:04 ID:rQonV/qe0.net
4 :損保ジャパンダ(茸) [CN]:2022/04/10(日) 21:44:12 ID:QhjAJH7g0.net
70 :名無しさんがお送りします:2022/04/11(月) 08:44:38.69 ID:KuIJnKbZ5
12 :BEATくん(大阪府) [US]:2022/04/10(日) 21:54:45 ID:0MkYtpeY0.net
86 :アッキー(沖縄県) [US]:2022/04/11(月) 16:04:29 ID:gbh1LZfF0.net
45 :801ちゃん(北海道) [US]:2022/04/10(日) 23:11:51 ID:2PGveM670.net
36 ::2022/04/10(日) 22:59:42.06 ID:0zOk0Xk50.net
87 :ヤキベータ(東京都) [US]:2022/04/11(月) 16:06:59 ID:A8h+hTmM0.net
60 ::2022/04/11(月) 00:54:22.64 ID:nO2YXecs0.net
78 :レビット君(大阪府) [ZA]:2022/04/11(月) 10:36:53 ID:thsskRAE0.net
23 :トウシバ犬(福岡県) [US]:2022/04/10(日) 22:20:44 ID:6NNZnJl30.net
42 :ヤマク君(北海道) [ZA]:2022/04/10(日) 23:05:26 ID:FPAW/hUQ0.net
16 ::2022/04/10(日) 22:00:35.08 ID:phdzkrOJ0.net
2 ::2022/04/10(日) 21:43:30.17 ID:fxj3PmcJ0.net
35 :しんちゃん(静岡県) [NO]:2022/04/10(日) 22:58:08 ID:owXcRx7l0.net
75 :フライング・ドッグ(東京都) [ニダ]:2022/04/11(月) 10:09:41 ID:pOz+RJoc0.net
69 :アストモくん(公衆電話) [JP]:2022/04/11(月) 08:30:31 ID:rsBZVH150.net
72 :大崎一番太郎(千葉県) [KR]:2022/04/11(月) 08:55:49 ID:U4wLK7Fy0.net
21 :Dr.ブラッド(ジパング) [JP]:2022/04/10(日) 22:12:17 ID:9ZfxTAvW0.net
66 :バリンボリン(千葉県) [GB]:2022/04/11(月) 07:54:15 ID:H0JLBeIV0.net
76 :柿兵衛(やわらか銀行) [ニダ]:2022/04/11(月) 10:25:22 ID:YPRtjV8R0.net
10 :きららちゃん(大阪府) [US]:2022/04/10(日) 21:50:56 ID:akBKjnB70.net
40 :パナ坊(東京都) [US]:2022/04/10(日) 23:02:37 ID:BWPGX/Ma0.net
27 :チップちゃん(北海道) [US]:2022/04/10(日) 22:38:17 ID:wVpOHFcB0.net
53 ::2022/04/11(月) 00:20:27.79 ID:cJza6UHz0.net
58 ::2022/04/11(月) 00:46:53.04 ID:b0QxsnHo0.net
48 :名無しさんがお送りします:2022/04/10(日) 23:20:10.77 ID:a+tDO79Uy
81 ::2022/04/11(月) 10:53:43.07 ID:SaP42sXt0.net
47 :チョキちゃん(光) [US]:2022/04/10(日) 23:17:02 ID:8b/M+DkF0.net
39 :ミニミニマン(北海道) [ニダ]:2022/04/10(日) 23:02:30 ID:RdHiuxSc0.net
57 ::2022/04/11(月) 00:43:17.36 ID:85uxpidU0.net
79 :ぴちょんくん(神奈川県) [US]:2022/04/11(月) 10:37:22 ID:QZ2Y4/og0.net
44 :アメリちゃん(大阪府) [ニダ]:2022/04/10(日) 23:10:50 ID:fm+k55wP0.net
55 :メガネ福助(愛知県) [ニダ]:2022/04/11(月) 00:29:51 ID:EOkM59S50.net
17 :くーちゃん(東京都) [US]:2022/04/10(日) 22:02:40 ID:2UuFEYyM0.net
9 :カバガラス(千葉県) [JP]:2022/04/10(日) 21:47:04 ID:L6+Bn3xq0.net
7 :リョーちゃん(福岡県) [JP]:2022/04/10(日) 21:45:48 ID:6fJqixbL0.net
5 :吉ギュー(茸) [GB]:2022/04/10(日) 21:44:45 ID:bnfCPaRZ0.net
93 ::2022/04/11(月) 21:14:36.24 ID:T7qxW2G70.net
25 ::2022/04/10(日) 22:31:36.42 ID:ckzzKQ6Z0.net
73 ::2022/04/11(月) 09:00:04.80 ID:O8TygoSg0.net
14 :パスカル(光) [GB]:2022/04/10(日) 21:57:52 ID:lIs42/rD0.net
6 :MOWくん(東京都) [US]:2022/04/10(日) 21:45:33 ID:yI+cSIec0.net
61 :ティグ(茸) [NL]:2022/04/11(月) 01:03:22 ID:bGP7H84F0.net
94 ::2022/04/12(火) 19:16:16.32 ID:CEBaa+Lj0.net
24 :ケロちゃん(神奈川県) [BE]:2022/04/10(日) 22:28:17 ID:QgnNBL8j0.net
15 :きこりん(奈良県) [GB]:2022/04/10(日) 21:59:24 ID:CQtwEDSC0.net
20 :ニッパー(茸) [BR]:2022/04/10(日) 22:11:09 ID:ZMWndk/D0.net
52 :お買い物クマ(山口県) [US]:2022/04/11(月) 00:05:26 ID:KH32rceO0.net
80 ::2022/04/11(月) 10:53:31.71 ID:RXgihcGV0.net